[2022年3月版] Conobie公式Instagramでの人気投稿をご紹介

今回は、Conobie公式Instagram(@conobie_official)での、2022年3月の1ヶ月間における人気投稿をご紹介します。
どのような投稿がパパママ向けに多くのエンゲージメントを獲得するか知っていただき、コンテンツ制作に、そしてあわよくばConobieのタイアップの検討材料に、お役立ていただければ幸いです。

それでは見ていきましょう!

はじめに

Conobie公式Instagramでは、子育て中のママが明日から使えるようなお役立ちコンテンツを発信しています。
Conobie web/appとは少し毛色が異なりますので、タイアップをご検討の際は、ぜひ使い分けていただければと思います。

それでは、ほぼ毎日コンテンツを発信しているConobie公式Instagramアカウントで、2022年3月の1ヶ月間、特にエンゲージメント(いいね・保存)が高かった投稿をご紹介します。

子どもと試してみるコンテンツは、コメントが多く寄せられる

自分の子どもはどうだろう?と試したくなるコンテンツは、コメントが寄せられやすく、結果としてリーチも伸びる傾向にあります。また、この投稿では他人のコメントにもいいねしているケースが多く、他のユーザーのコメントを読んで比較したくなるのではないかと推測します。

節約・時短・簡単なレシピ

毎月ご紹介している通りですが、忙しいママにとって節約・時短・簡単なレシピコンテンツは必ずといっていいほどエンゲージメント率を伸ばします。

特にこの動画では、サムネに「5分だけ」と大きく書かれており、時短であることが分かりやすく強いインパクトを与えたためにリーチを伸ばし、実際に見てみると工程数が少ないことから、ユーザーが実践できそうだと感じて保存数が上かったのではないかと推測します。

こちらも時短・簡単がキーワードになりそうな食に関するコンテンツです。特にゆでたまごに関連する投稿がトレンドということもあり、時流に乗って保存数を伸ばしました。

こちらも、節約がキーワードのレシピコンテンツです。特にこの投稿のような4枚の画像が並んでいるサムネは、コンテンツの中身のバリエーションの多さに期待を持たせることができるため、保存数を伸ばしたいコンテンツに向いています。

メールマガジン登録フォーム